見晴らし抜群!セブ島の中国様式の寺院「セブ道教寺院(タオイストテンプル)」
「セブ道教寺院(タオイストテンプル)」は、フィリピン・セブ市のビバリーヒルズ地区にある道教寺院。高級住宅地に佇むこの寺院は、誰でも気軽に立ち寄れる観光スポットであると同時に日常的に儀式が行われています。中国様式の寺院のた
続きを読む「セブ道教寺院(タオイストテンプル)」は、フィリピン・セブ市のビバリーヒルズ地区にある道教寺院。高級住宅地に佇むこの寺院は、誰でも気軽に立ち寄れる観光スポットであると同時に日常的に儀式が行われています。中国様式の寺院のた
続きを読むフィリピン・セブ島の有名な格安マッサージといえば「ヌアッタイマッサージ」。1時間200ペソ前後で極上のマッサージが受けられることから、ローカルのフィリピン人や観光客から人気を集めています。南国セブ島のリゾートを楽しむのは
続きを読むマクタン・セブ国際空港は、セブ島と2本の橋でつながるマクタン島のラプラプ市にある空港。以前まではターミナルは一つでしたが、2018年7月にマクタン・セブ国際空港新ターミナルがオープン。ターミナル空港利用客収容人数は450
続きを読むフィリピンの首都マニラの最古の地区イントラムロスのシンボルである「マニラ大聖堂」は、スペイン統治時代の1571年に創設された教会。第2次世界大戦で大部分が破壊されたものの、現在の建物は戦後ネオロマネスク様式で再建されまし
続きを読む「ロボック川」はフィリピン・ボホール島にある川で、ボホール島の人気観光地のひとつ。ロボック川のリバークルーズでは両岸に南国ならではの熱帯雨林の景色が広がる川を行き来します。有名なチョコレートヒルズに向かう道中に立ち寄るこ
続きを読むフィリピンには人気のダイビングエリアがたくさんありますが、数ある中でもボホール島周辺にはフィリピン屈指の大物スポットが点在し、ボホール島と2本の橋で結ばれているパングラオ島にあるリゾートエリア「アロナビーチ」には、ホ
続きを読むフィリピン・セブ島の「オランゴ島」は、マクタン島からボートで約20分の場所にある隠れ家リゾート。セブ島やマクタン島と比べてリゾート開発が行われていないので、手付かずの自然とそこで暮らす地元の人々の生活に触れることのできる
続きを読む野生のジンベエザメが見られることで有名なセブ島・オスロブ。そこから車で約15分の場所に、“神秘の滝”と呼ばれている「ツマログ滝」があることを知っていますか?フィリピン・セブ島にはカワサン滝など数多くの滝がありますが、その
続きを読むフィリピン中部のシブヤン海に浮かぶボラカイ島は、透明度が高く美しいビーチが魅力の離島。観光地としてはもちろん、移住、不動産投資などさまざまな目的で人々が訪れるボラカイ島はホワイトビーチで有名ですが、近年「プカシェルビーチ
続きを読むフィリピンの首都・マニラから約90kmほど離れたサンバレス州・バターン州・パンパンガ州の境界上に位置した活火山「ピナツボ火山」は、1991年(平成3年)に20世紀最大規模の大噴火を引き起こしたことで有名です。大きな被害を
続きを読む記者:田岡です。おはようございます。今回は、フィリピンのビジネスでどんな隙間があるのか? もし、日本人がビジネスをするなら何がおすすめでしょうか?私が独断で考えました! フィリピンでビジネスをお考えの相談(公式LINE)