中国の医療専門家チーム12人がマニラに到着
ロックダウンが4月30日まで延長されたフィリピンですが、4月5日に中国の医療専門家チームが派遣されてきました。 中国政府から派遣されたこのチームは、新型コロナウイルス感染症医療専門家12人で、マニラのニノイ・アキノ国
続きを読むロックダウンが4月30日まで延長されたフィリピンですが、4月5日に中国の医療専門家チームが派遣されてきました。 中国政府から派遣されたこのチームは、新型コロナウイルス感染症医療専門家12人で、マニラのニノイ・アキノ国
続きを読むフィリピンでは新型ウイルス感染拡大を防ぐためマニラ首都圏を封鎖する可能性もあると発表されていましたが、12日ドゥテルテ大統領は記者会見で、マニラ首都圏を隔離すると表明しました。 隔離される期間は、3月15日〜4月14
続きを読む巷では新型コロナウイルスの誤情報が飛び交い、人々を混乱させているようです。 最も出回っているのは、「中国武漢市にある研究所で生物兵器として新型コロナウイルスが作られ、流出してしまった」という情報。 中国メディアは
続きを読む新型コロナウイルスの感染拡大により、各国で水際対策が講じられています。 フィリピンでも、香港・マカオを含む中国からの訪問者の入国禁止や、中国人全員への到着ビザの発給を一時停止などの措置を講じていますが、今回新たに「フ
続きを読む先日フィリピンで初の新型コロナウイルスによる死者が発生し波紋を呼んでいますが、世界でも感染の勢いが収まらないようです。 全体では中国本土での感染者の大半を占めていますが、アメリカや日本でも感染者が拡大しています。
続きを読む新型コロナウイルス感染による肺炎で、フィリピンを訪問していた44歳の中国人男性が亡くなりました。 中国本土以外の地域で死者が出たのは初めてで、フィリピン国内ではますます緊張が高まっています。 中国人男性は、武
続きを読むフィリピンでも新型コロナウイルスの感染者が見つかったため、ドゥテルテ大統領は湖北省からフィリピンを訪れる中国人の入国を禁止することを決めたそうです。 湖北省は、新型コロナウイルスの発生地と見られている州都の武漢市を含
続きを読む新型コロナウイルスによる肺炎患者が、今回フィリピンでも初めて見つかりました。 感染していたのは38歳の中国人女性で、武漢市から香港を経由してフィリピンへ入国していたとのこと。 軽いせきが出たためマニラの病院を受診
続きを読む新型コロナウイルスの感染拡大を受けてフィリピン政府は、武漢市を含む湖北省に住むフィリピン人のうち、希望者をフィリピンへ帰国させるためのチャーター機を準備しているそうです。 現在湖北省には300人ほどのフィリピン人が住
続きを読む世界中で感染が広がっている新型コロナウイルス。 発祥地と言われている武漢市を合わせて中国本土では死者は56人に上り、患者数は1,975人、そのうち324人は重症となっています。 フィリピンのセブでも感染の疑いが見
続きを読むパンダノン島は、フィリピン・セブ島からフェリーに乗って1時間ほどの場所にある離島。「天国に一番近い島」と言われており、セブ島周辺の島々の中でも最も美しいビーチとして有名です。「天国に一番近い島」と呼ばれるフィリピン・パン