経済
フィリピンで資生堂が合併会社設立
資生堂といえば日本では知らない人はいない超有名化粧品メーカーですが、今年12月にフィリピンで合併会社を設立することが決ま・・・ >> read more
Read moreフィリピンの期限付き雇用問題と国益保護のバランスとは?
これまで長年の間、フィリピンではいわゆる”期限付き雇用契約”が一般的でした。 期限付き雇用契約とは読んで字のごとく、労働・・・ >> read more
Read moreマニラ首都圏の最低賃金が上がる?
フィリピン首都圏の最低賃金は現在日給512ペソ(約1,070円)となっています。 これを334ペソ(約700円)引き上げ・・・ >> read more
Read more止まらないフィリピンのインフレと政府の対策
1983年に対外債務のデフォルトを経験し、1990年代には「アジアの病人」とまで言われていたフィリピン。 ASEAN主要・・・ >> read more
Read moreフィリピン中央銀行が仮想通貨発行を検討
フィリピンでは今、仮想通貨が急速な勢いで普及してきています。 主にビットコインが使われており、出稼ぎ労働者からの外貨送金・・・ >> read more
Read moreフィリピン産のコーヒーを飲もう
コーヒーの生産地と言えば、私たち日本人はブラジルやコロンビアなどの南米の国々を思い浮かべると思います。 しかし、実はフィ・・・ >> read more
Read moreユニクロ旗艦店がマニラに出店
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、フィリピンのマニラに、東南アジア最大級の店舗を今秋オープンすると発表しま・・・ >> read more
Read more商船三井がフィリピンに商船大学設立
日本の大手海運会社である「商船三井」が、フィリピンのカビテ州で、4年制の商船大学を8月に開校することになりました。 フィ・・・ >> read more
Read moreフィリピン、経済特区で仮想通貨事業を認可する方針
フィリピンでは仮想通貨が急速に普及・発展してきています。 様々な支払いやショッピングモールなどで使われるようになってきて・・・ >> read more
Read more