セブでも感染拡大、マクタン島に繋がる橋も通行止めに
新型コロナウイルス感染拡大防止のためルソン島とともにセブ州全域でもロックダウンが行われています。 しかし、フィリピン国内における感染者は4月20日時点で6,459人、死者は428人と依然として増え続けている状況です。
続きを読む新型コロナウイルス感染拡大防止のためルソン島とともにセブ州全域でもロックダウンが行われています。 しかし、フィリピン国内における感染者は4月20日時点で6,459人、死者は428人と依然として増え続けている状況です。
続きを読む人口約5,000万人を抱えるフィリピンのルソン島は現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため封鎖されていますが、第二の都市のあるセブ州も同様に、隔離措置が実施されています。 普段は旅行や英語留学先として人気のセブですが
続きを読むフィリピン屈指のリゾート地、そして英語留学先としても栄えていたセブですが、現在は州全域が「強化されたコミュニティ隔離措置(Enhanced Community Quarantine)」の対象となっています。 外出は
続きを読む日々目覚ましいスピードで開発が進んでいるフィリピン。 マニラ首都圏はもちろん、セブもまた第二の都市として発展を続けています。 中でも注目されているのが、マクタン島に開発されている「マクタン・ニュータウン」。
続きを読むセブの海でダイビングやシュノーケリングを楽しみたい人の多くは、ボートで離島へ移動します。 より都会から離れることで自然環境も豊かになり、美しい海でアクティビティが楽しめるためです。 だけど、そんな時間と手間をかけ
続きを読むフィリピンで最も人気の観光地といえばセブですが、実はセブには「セブ島」と「マクタン島」があるのをご存知でしょうか? 綺麗な海やビーチを求めて訪れる観光客のほとんどは、「マクタン島」に宿泊して過ごしています。 2つの島は橋
続きを読むセブは日本から5時間ほどで行ける人気のリゾート地として知られています。 白い砂浜が広がるビーチと青く透き通った海は、世界中のダイバーをうならす美しさ。 また、セブは海だけでなく歴史的建造物や大型ショッピングモールなど、遊
続きを読むフィリピンのセブといえば、美しいエメラルドグリーンの海と白い砂浜の広がる定番リゾート地として知られています。 ハワイなどと比べ安価で旅行できるだけでなく、日本からの距離も近く時差もほとんどないことから、長期で休暇が取れな
続きを読むみなさん、今留学先として人気となっている「セブ」ってどこのことがご存知でしょうか? 実は「セブ」と一言で言っても「セブ島」と「マクタン島」があるんです。 ここを両方合わせて「セブ」と呼んでいるんですね。 2つの島は2本の
続きを読む今年6月、マクタン・セブ国際空港に新ターミナルが開業することが決まりました。 セブは観光のみならず英語留学でも人気が高まっており、空港を使用する人々の数も増え続けています。 <新しいターミナルの仕様> これまでのセブ空港
続きを読むパンダノン島は、フィリピン・セブ島からフェリーに乗って1時間ほどの場所にある離島。「天国に一番近い島」と言われており、セブ島周辺の島々の中でも最も美しいビーチとして有名です。「天国に一番近い島」と呼ばれるフィリピン・パン