フィリピンで狂犬病感染、30代男性が日本帰国後死亡
愛知県豊橋市は6月15日、フィリピンから来日後に狂犬病を発症し、同市内の病院に入院していた外国籍の30代男性が13日に死亡したと発表。昨年9月頃フィリピンで犬に噛まれ、感染したとみられていました。2006年にもフィリピン
続きを読む愛知県豊橋市は6月15日、フィリピンから来日後に狂犬病を発症し、同市内の病院に入院していた外国籍の30代男性が13日に死亡したと発表。昨年9月頃フィリピンで犬に噛まれ、感染したとみられていました。2006年にもフィリピン
続きを読む世界的に流行している新型コロナウイルスの感染拡大に加え、フィリピンは独自の様々な問題を抱えています。 メトロマニラ・ケソンの拘置所に収容者が溢れている問題もその1つ。 日本のメディアでも何度も取り上げられているの
続きを読む経済が発展し、都市化が進むマニラやセブの街を見ていると、フィリピンが発展途上国から抜け出す日もそう遠くないと感じるかもしれません。 しかし、社会格差の大きなこの国には、衛生的なトイレなしに暮らしている国民が4.5%も
続きを読む日本は今空気が乾燥し気温も下がっているので、インフルエンザにかかりやすい時期となっています。 予防接種を受けている人も多いかもしれません。 フィリピンは高温多湿な気候で冬がないため、一見するとインフルエンザと
続きを読むフィリピン南部のミンダナオ島で、3歳の女児にポリオの感染が確認されたそうです。 フィリピンではWHOから2000年にポリオを根絶した国として認められていましたが、それ以来初の感染確認とのこと。 ほかにもラグナ州で5歳男児
続きを読む国外へ出ると様々な病気や感染症にかかる心配がありますが、常夏のフィリピンも例外ではありません。 デング熱はフィリピン国内でも非常に患者の多い感染症です。 現地フィリピン人をはじめ日本人観光客もかかることが多いデング熱です
続きを読むパンダノン島は、フィリピン・セブ島からフェリーに乗って1時間ほどの場所にある離島。「天国に一番近い島」と言われており、セブ島周辺の島々の中でも最も美しいビーチとして有名です。「天国に一番近い島」と呼ばれるフィリピン・パン