フィリピン経済を支えるOFWとカジノ産業
フィリピン経済を支えている要素はたくさんありますが、人口の増加に加え、下記のような産業の発展が非常に大きなウエイトを占めていると言えます。
<OFWによる海外からの送金>
フィリピンではBPO(Business Process Outsourcing)産業が非常に盛んですが、それと並んで経済発展に貢献しているのが出稼ぎ労働者です。
OFW(Overseas Filipino Workers)と呼ばれています。
英語が堪能なフィリピン人が海外で稼ぎ、自国の家族へ送金しているのです。
フィリピンの労働者人口の5人に1人が出稼ぎ労働していると言われています。
近年フィリピン経済が飛躍的に発展している背景には、彼らの外貨送金があります。
フィリピン中央銀行によれば、OFWからの総金額は2014年の時点で243億ドル。
これはGDPの約10%を占めています。
フィリピン政府も出稼ぎ労働を奨励しており、今後もOFWの数は増えていくと思われます。
<カジノ産業による経済効果>
フィリピンではカジノによる経済効果も非常に大きいです。
スイス金融大手のクレディ・スイスによれば、フィリピンのカジノは2018年まで年平均28%成長し、市場規模は56億ドルを上回るとのこと。
現在カジノで世界第2位のシンガポールを追い抜く勢いです。
フィリピンの人口は1億人を突破しており、集客の面でもマカオやシンガポールより有利となっています。
また、カジノの発展により雇用も生まれます。
若い労働人口を多く抱えるフィリピンでは、雇用を広げることで、さらなる経済発展が見込めます。
所得が増え、消費が増えることにより、娯楽へかけるお金も増えていくというわけです。
2015年、メトロマニラに新たに大型のカジノ「シティ・オブ・ドリームズ・マニラ」が完成しました。
このカジノを運営するのは、香港のカジノ産業大手「メルコ・クラウン・エンターテイメント」。
フィリピンの経済発展に将来性を感じているとのこと。
また、フィリピン政府もカジノ事業には積極的に参入しており、複合リゾート施設「エンターテイメントシティ・マニラ」を計画中です。
その投資額は実に1兆ペソ(約2兆7000億円)、規模は東京ディズニーランドの2倍以上になるのだとか。
年間100万人以上の観光客に加え、5万人以上の雇用を創出すると見込まれています。
<バブル崩壊しないの?>
日本は高度経済成長期のあとにバブル崩壊を経験していますが、フィリピンの今後はどのようなシナリオになっているのでしょうか。
この質問に対しては、フィリピンの経済発展は一過性のものではないと言えそうです。
なぜなら、フィリピン経済は外貨流入などによるバブル的なものではなく、年々人口の増加により新たな産業への雇用・消費を生み出し、地道に成長し続けているものだからです。
逆に、これからフィリピン経済が低迷する理由は、今のところ無いでしょう。