フィリピンで頑張る日本人公式LINE お友達登録大募集中!! フィリピンで頑張る日本人TikTok様々な情報をTiktokでもお届け中! フィリピン不動産投資で失敗しない為にBTWIN REALTY INC 安心・安全・完全日本語OK!マニラのドライバー付きレンタカーならお任せください!! PH DOOR フィリピンに興味のある人へ効果的にアプローチできる広告あります!

フィリピン、マニラでのコンドミニアム探しのポイント


資産運用に、移住用に、ビジネス用に様々な用途に使えることから注目されているフィリピンのコンドミニアム。

日本人投資家も多くが参入していますし、他の投資と比べてリスクが少なめなので初心者でも手を出しやすくなっています。

また、日本のタワーマンションとは違って、24時間体制の警備やスイミングプール、ジムが完備されていたりと、まるでホテルのような暮らしができるのも特徴です。

 

しかし、自分が住む場合でも人に貸す場合でも、どんな条件の物件を選ぶかは大変重要です。

不動産は安い買い物ではないのでなおさらですね。

現在フィリピンのコンドミニアムは続々と計画・建設が進んでいますので、供給過多の状態であるとも言われています。

だからこそ、可能な限りリスクを減らして優良な物件を賢く取得したいものです。

 

そこで今回は、フィリピンのマニラで住居を購入する際に気をつけたいポイントや条件についてお伝えしたいと思います。

あなたのニーズに合った、ぴったりな物件を探してみましょう。

 

<どこのエリアが良いか?>

まず最初に考えるべきなのは、エリアです。

フィリピン不動産と一言で言っても、物件はフィリピン全国にあります。

都会が良いのか?田舎が好みなのか?ビジネス目的か?移住用か?などによってもエリアは変わってくるでしょう。

最も人気で日本人が多く住んでいるのは、首都マニラのマカティとフォートボニファシオです。

フィリピンでも最も発展している経済中心地で、ビジネスはもちろん、住むのにも便利な一等地です。

日本でいうところの東京・六本木や新宿に近いです。

その分不動産価格も高くなりますが、治安も良く、このエリアにコンドミニアムを持っていて損はないでしょう。

ショッピングモールや病院、金融機関などなど、ここで揃わないものはありません。

マカティの中でも、以下のエリアは特に高級住宅街であり、日本人向けのコンドミニアムが多いです。

■レガスピ

■サルセド

■ロックウェル

一方で、ちょっと都会すぎるのは苦手だから、静かな場所が好みという方には、アラバン やオルティガスといった、少し中心から外れた都市がおすすめです。

中心から外れているといっても、メトロマニラに属しており、不便ということはありません。

オルティガス にはアジア銀行の開発本部もあり、人口も労働者も増え続けています。

依然として便利でありながら、不動産価格はマカティやBGCより安めなので、一等地じゃなくても良いという方には穴場となっています。

 

<長期的な利回りが見込めるか?>

資産運用でフィリピン不動産を購入する場合、利回りは最も重要なポイントになります。

様々なエージェントが利回りの高い物件を紹介していますが、できるだけ5年先、10年先に価格が上昇していそうな物件を選びましょう。

目先の利回りだけでなく、長期に渡って高稼働できるかどうかを考えてください。

ちなみに2018年のフィリピンの物価上昇率は4.95%となっており、家賃は毎年5〜8%ほど上昇しています。

 

<中古物件か?プレビルドか?>

フィリピンでコンドミニアムを購入する際には、中古物件もしくはプレビルドという形態が選べます。

プレビルドとは、コンドミニアムがまだ建設される前の計画段階で購入する方法で、ふフィリピンでは主流となっています。

完成した物件を購入するよりも安価で、完成後に価格が上昇するため資産運用に向いています。

中古物件は、購入は可能ですが実情として探すのが少し難しくなっています。

まだマーケットが十分に整備されておらず、情報を手に入れる方法があまりないからです。

中古物件を希望している場合、デベロッパーから紹介してもらえることもありますが、いつでもあるわけではありません。

そのためほとんどの人はプレビルド物件を購入することになります。

ただ、1つデメリットがあって、プレビルド物件は工期が遅れたり、最悪の場合物件が完成しない、という事態もありえます。

こういったトラブルを避けるためには、信頼できるエージェントやデベロッパーに紹介してもらうことが重要です。

現在のところ、日本人向けのコンドミニアムで建設予定の物件が立たなかった問題は報告されていませんので、エージェントをしっかり選べばそこまで心配しなくても大丈夫です。

 

<家具付きか、家具なしか>

フィリピンのコンドミニアムには、家具付きと家具なしのもので3タイプあります。

■Fully Furnish(完全家具家電付き)
ベッドや冷蔵庫、エアコン、ソファなどすべての家具家電が最初から完備されているタイプ

■Semi Furnish(いくつかの家具付き)
エアコンやシェルフなど、少し家具が付いているタイプ

■Un Furnish(家具なし)
家具が何もないタイプ

物件の価格は、家具付きの方が当然高くなります。

家具付きの場合、そのまま住み始められるのが特徴です。

賃貸の場合は家具付きが普通ですが、新築で購入する場合も家具家電が費用に含まれていることがあります。

部屋の家具やインテリアなどは自分でコーディネートしたい、という方は、逆に家具なしにして全て自費で揃えるという方法もあります。

家具付き物件を賃貸しする場合、オーナーのインテリアセンスが問われることもあるので、あまり奇抜なデザインにするのはおすすめできません。

自分で住む分には、自由に決めて良いと思います。

 

<部屋の間取りはどうか?>

フィリピンのコンドミニアムは、大きく分けてスタジオタイプ(1R)、1ベッドルーム、2ベッドルームの3タイプあります。

一人で住む予定ならスタジオタイプで十分かと思いますが、ファミリーで移住する場合や、カップルで住むなどの場合はそれなりの広さが必要です。

また、賃貸しする場合も、どの層をターゲットにしているかによって、間取りは変わってきます。

そして、案外知られていないのが、フィリピンでは北向きの部屋が人気ということ。

日本では一般的に南向きの部屋が好まれますが、暑いフィリピンでは南向きだとエアコン代がかさむため、逆に避けられています。

 

<水害に強いかどうか?>

フィリピンは毎年大型の台風が来ており、エリアによっては洪水によって甚大な被害が出ています。

排水などのインフラがまだ整っていないためです。

地域によっては街全体が冠水してしまうこともあるので、そうなればたとえコンドミニアムの部屋に水が入ってくることはなくても、建物の前が水浸しになることがあります。

タクシーもまともに走れませんので、仕事場へ行くこともままなりません。

マカティは比較的水害が少ないエリアですが、立地によっては避けられない場合もあるので、購入前に地形や排水システムなどについてしっかり確認しましょう。

また、大きな水害はなくてもちょっとした雨で水が溜まりやすいエリアというのがあります。

そういった点も、事前に調べておくべきです。

 

<まずは信頼できるエージェントに相談を!>

フィリピン不動産購入にあたって気をつけたいポイントはいろいろありますが、自分で勉強するほかに、やはりプロに相談するというのは有益です。

BTWINでは、優良なデベロッパーの物件のみを紹介しているだけでなく、ニーズや条件に合わせて一緒にエリアや物件のタイプをご相談いただけます。

もちろん、予算に合わせて探すことも可能です。

ぜひ一度お問い合わせください。

https://btwin-realty.com