日本でも食べられるフィリピンの定番ローカルスイーツ「タホ」
フィリピンには食事とは別に午前10時と午後3時におやつを食べる「ミリエンダ(おやつ)」という習慣があるほど、おやつを食べる文化があります。甘いスイーツやスナック、焼き鳥、ピザなど人によって食べるものは異なりますが、「タホ
続きを読むフィリピンには食事とは別に午前10時と午後3時におやつを食べる「ミリエンダ(おやつ)」という習慣があるほど、おやつを食べる文化があります。甘いスイーツやスナック、焼き鳥、ピザなど人によって食べるものは異なりますが、「タホ
続きを読むフィリピンに訪れた際に多くの日本人がぶつかる問題、それが「水による腹痛」。日本のように水道水から綺麗な水が出ないフィリピンでは、レストランの水であっても腹痛などの症状が出ることがあり注意が必要になります。それでは、安全に
続きを読む1日4〜5食以上食べることも多く特に間食が多いフィリピン人にとって、カフェは憩いの場。フィリピン国内にはたくさんのカフェが展開されているのが中でも有名なのが人気のカフェチェーン、「フィガロコーヒー 」。美味しさを最大限に
続きを読むフィリピンではフィリピン料理、中華、和食、イタリアン、フレンチ、アジアン、ファストフードなどなど、何でも食べられますが、実はファミレスに行く人はあまりいないかもしれません。 今回は、ちょっとした穴場であるフィリピンの
続きを読むマニラのマカティで美味しい日本食が食べられる場所としては「リトルトーキョー」が有名ですが、今回2019年6月に、新しい日本食レストラン街が出来たようです。 その名も「JAPAN TOWN(ジャパンタウン)」。 ま
続きを読むパンダノン島は、フィリピン・セブ島からフェリーに乗って1時間ほどの場所にある離島。「天国に一番近い島」と言われており、セブ島周辺の島々の中でも最も美しいビーチとして有名です。「天国に一番近い島」と呼ばれるフィリピン・パン