フィリピンで頑張る日本人公式LINE お友達登録大募集中!! フィリピンで頑張る日本人TikTok様々な情報をTiktokでもお届け中! フィリピン不動産投資で失敗しない為にBTWIN REALTY INC 安心・安全・完全日本語OK!マニラのドライバー付きレンタカーならお任せください!! PH DOOR フィリピンに興味のある人へ効果的にアプローチできる広告あります!

フィリピンで病気にならないために


フィリピンは日本と比べると、残念ながら衛生環境が劣ります。

トイレなどはもちろん日本と同じレベルを期待することはできませんし、水道の水も飲めません。

胃腸が弱い人だと、気をつけていても何らかの形で菌やウイルスが体に入り、食中毒や感染症にかかることもあります。

こういったトラブルを避けるためには、フィリピン生活の中で何に気をつけていれば良いのか知ることが大事です。

 

対策① :アルコール消毒

手を常に洗うことはもちろんですが、そもそも洗っているその水が綺麗ではないので、できればアルコール消毒まで行いましょう。

特に食事の前は、かならず消毒する癖をつけると良いですね。

日本に売っているような携帯用の消毒スプレーやジェルはフィリピンでも手に入ります。

持ち歩いて、いつでも清潔にしましょう。

 

対策②:なまものは食べない

牡蠣やホタテなどの貝類はまず食べないほうが良いでしょう。

新鮮な状態で出すお店もありますが、それでもリスクは高いです。

また、野菜や果物も、生のものは綺麗な水で洗っているかわかりません。

もしくは、切ったまま放置されていたものである可能性もあります。

その場合、ハエがたかっていることも多いです。

できるだけ、熱を通したものだけを食べるようにしましょう。
(貝類は加熱していてもリスクがあります。)

 

対策③:氷を使わない

フィリピンは暑い国なので、ついつい冷たい飲み物が欲しくなります。

その際、コンビニなどでペットボトルなどのジュースを買うのは全く問題ありませんが、露店のような場所で紙コップのジュースを買うのはちょっとだけリスキーです。

なぜなら氷が入っているから!

もしもそれが水道の水で作られたものなら、まずお腹を壊します。

露店でジュースを買うなら、氷は断りましょう。

 

対策④:缶、ビンの口を拭く

フィリピンでは飲食店でも、飲み物が缶やビンのまま出てくることが多々あります。

この缶の口が、実は汚れていることが多いんです。

そのまま口をつけるのは危険です。

長い間どこかに置いてあるのかもしれませんが、埃やススのようなもので汚れているので、飲む前に必ず拭くようにしましょう。

これは、フィリピンの地元民もそうしています。

 

対策⑤:日本の薬を持っていく

もしフィリピンで食中毒などの病気になったら、病院で診てもらうこともできます。

もちろん、保険も使えます。

しかし、非常に時間がかかったり、英語がうまく伝わらず薬がもらえない、なんてことも起こり得ます。

具合の悪い状態で、一人で病院へ行くのも大変です。

整腸剤や下痢止め、風邪薬、痛み止め、抗生物質など、日本から持ち込めるものはなるべく持って行きましょう。

 

いかがでしょうか?

特に病気にはならなくても、フィリピンの空気が合わずに体調を崩してしまう人も多いです。

上記のようなことに加え、睡眠をしっかりとること、体力をつけるなど、基本的なことに気をつけて生活しましょう。

自分の身体は自分で守って、楽しいフィリピン生活を送ってくださいね!